Teams連携に必要な「Incoming Webhook」のURLの取得方法になります。
目次
「Incoming Webhook」URLの取得方法
1.Teamsを起動し、通知を送りたいチャネルの"..."より「コネクタ」をクリック。
2. Incoming Webhook の「追加」をクリック。
3.「追加」をクリック。
4.再度通知を送りたいチャネルの"..."より「コネクタ」をクリックし
Incoming Webhookの「構成」をクリック。
5.名前と画像を設定し、「作成」をクリック。
※名前は"必須"、画像は"任意"の設定でございます。
設定した名前と画像は、実際の通知画面に反映されます。
6.作成が完了するとIncoming Webhook URLが表示されます。
をクリックし、「完了」をクリック。
URLの再確認・名前・画像の変更・削除を行う場合
1.チャネルの"..."より「コネクタ」をクリック。
2.「構成済み」をクリック。
3.編集画面よりURLの再確認・名前・画像の変更・削除が行えます。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
Teams、チームス、TEAMS、連携、外部、繋ぐ、URL、取得