目次
Q. 自社HPから求人ページにアクセスさせることはできますか?
A. はい。貴社HPとジョブカン採用管理で作成した求人ページをリンクさせることで、貴社HPから求人ページにアクセスさせることができるようになります。
ジョブカン採用管理の「求人ページ設定」にて求人ページの基本設定を行い、「求人管理」にて具体的な求人情報を登録することで、貴社HPと求人ページをリンクさせることが可能になります。
詳しい設定方法は、以下の通りです。
1. ジョブカン採用管理で、募集要項等が記載される「求人ページ」の基本設定をします。
左側のメニュー「設定」内の「求人ページ設定」にて、求人ページの概要を設定します。
求人ページの設定方法の詳細については、こちらをご覧ください。
2. ジョブカン採用管理で、求人情報の詳細を登録します。
左側のメニュー「求人管理」にて、募集要項や条件等の具体的な項目を登録します。
こちらで登録した情報が募集求人として掲載されます。
求人情報の登録方法の詳細については、こちらをご覧ください。
3. 登録した求人情報を公開します。
求人登録後、登録した内容が表示された画面に遷移します。
「求人ページへの掲載」項目のラジオボタンをクリックすると、 ボタンが青色に変わり、求人を公開することができます。
求人ページの公開は、毎時00分にデータ反映されますので、 反映されるまでの間しばらくお待ちください。
4. 公開後、ラジオボタン右側に表示された「求人ページを開く」のリンク先URLをコピーします。
こちらのURLは、実際に候補者が閲覧できる求人ページのURLです。クリックすることで、実際のページを確認することができます。
ジョブカン採用管理内での登録・設定は以上です。
5. 貴社のホームページから求人ページを開けるように設定します。
手順4でコピーした求人ページのURLをご利用ください。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
ホームページ、連携、つなぐ、繋ぐ、飛ぶ、掲載、社外