ジョブカン採用管理におけるユーザーとは、選考担当者や採用担当者などの「ジョブカン採用管理の利用者」を意味します。ユーザーを登録することで、登録したユーザーはジョブカン採用管理にログインが可能になり、それぞれの業務を遂行することができます。
※採用拠点が複数ヶ所ありユーザーに担当拠点を設定する場合、あらかじめ拠点を設定する必要があります。
※ユーザーにデフォルトの3権限以外のカスタマイズした権限を付与したい場合、あらかじめ権限の追加をする必要があります。権限の違いについてはこちらをご参照ください。
目次
ユーザーを一括登録する
ユーザーの登録は、以下の3通りの方法で行うことができます。
- ジョブカン採用管理の「ユーザー管理」より1件ずつ登録する方法
- ジョブカン採用管理の「ユーザー管理」よりCSVファイルから一括で登録する方法
- ジョブカン共通IDの「ユーザ一覧」より登録する方法
※共通ID側で登録した場合は「拠点:全て選択」「権限:選考担当者」でユーザー登録されます。
このページでは、ジョブカン採用管理の「ユーザー管理」よりCSVファイルから一括で登録する方法をご案内します。
ユーザー登録は、管理者権限または採用担当者権限のユーザーのみ可能です。(採用担当者権限のユーザーは自身より権限が下のユーザーのみ登録可)
※ジョブカン採用管理側で登録されたユーザーは、ジョブカン共通IDの「ユーザ一覧」画面に自動同期されます。
1. 左側メニュー内の「ユーザー管理」をクリックします。
2. ユーザー一覧の右上に表示された「一括登録フォーマットのダウンロード」をクリックします。
クリックすると、CSVファイルがダウンロードされます。
3. ダウンロードしたCSVファイルを開き、データ入力を行います。
データ入力完了後、ファイルをCSV形式のまま上書き保存してください。
項目名 | 必須/任意 | 概要 |
姓 | 必須 | ユーザーの姓を入力します。 |
名 | 必須 | ユーザーの名を入力します。 |
権限 | 必須 | ユーザーに付与する権限を入力します。 CSVファイル内、N列に貴社アカウントで登録している「権限」が一覧で表示されます。一覧から権限名をコピーし、入力することもできます。 権限名ではなく、権限IDでの入力も可能です。権限IDは、左側メニュー>「設定」>「権限管理設定」の権限一覧にてご確認いただけます。 ※「権限管理設定」は管理者権限・採用担当者権限のユーザーのみ閲覧可能です。(管理者権限のユーザーは登録・編集可能) デフォルトの権限は3種類です。 管理者 : すべての閲覧・設定が可能 採用担当者 : 一部の閲覧・設定が可能 選考担当者 : 自分が選考を担当する候補者の確認、結果入力が可能 その他、デフォルトの3権限以外に利用機能の制限をカスタマイズした権限を付与することも可能です。権限のカスタマイズについては、こちらをご覧ください。 |
拠点 | 必須 | ユーザーが担当する拠点を入力します。事前に拠点を設定する必要があります。 採用拠点が1ヶ所の場合、デフォルトで登録されている「拠点(規定)」を必要に応じて編集してご利用ください。 CSVファイル内のQ列に、貴社アカウントで登録している「拠点」が一覧で表示されます。一覧から拠点名をコピーし、入力することもできます。 拠点名ではなく、拠点コードでの入力も可能です。拠点コードは、左側メニュー>「設定」>「拠点設定」にてご確認いただけます。 ※拠点は1ユーザーにつき、複数指定可能です。複数指定する場合は、半角セミコロン(;)で区切り、入力してください。 |
所属 | 任意 | ユーザーの所属先や担当等を入力します。 |
メールアドレス | 必須 | ユーザーのメールアドレスを入力します。 ※ログイン時に入力が必要です。 |
サイボウズログイン名(Garoon) | 任意 | サイボウズ(Garoon)連携をされる場合に入力します。 |
サイボウズログイン名(Office) | 任意 | サイボウズ(Office)連携をされる場合に入力します。 |
メモ | 任意 | そのユーザーに対するメモを入力します。 |
アクティブ | 必須 | 全ユーザー「ON」と入力します。 |
4. ユーザー一覧画面の右上に表示された「一括登録」をクリックします。
5. 手順3でデータ入力して保存したCSVファイルを「登録CSV」にドラッグ&ドロップ、または、アップロードをクリックし選択します。
6.登録内容を確認し、「登録」をクリックします。
登録が完了すると、以下の画面に切り替わります。
以上の操作にてユーザーの一括登録は完了です。
登録したユーザーは、ユーザー一覧に表示されます。
7.登録されたユーザーは、自身のメールアドレス宛に届いた「招待メール」内URL先の画面にてパスワードを設定し、登録を完了します。
ユーザーを登録すると、ユーザーのメールアドレス宛に以下の「招待メール」が送信されます。
※メールに記載されたURLへのアクセス有効期限は7日間です。
ユーザーがパスワードの設定を完了せず7日以上経過した場合は、共通IDの管理者権限の方より招待メールを再送信することが可能です。招待メールを再送信する方法はこちらをご参照くださいませ。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
社員登録、スタッフ登録、変更、ユーザ、従業員、一括、CSV、