ジョブカン採用管理における採用フローとは、「候補者のエントリーから内定までの選考の流れ」を意味します。
採用フロー設定では、求人に設定する採用フローと選考ステップを登録・編集・削除することができます。
目次
ステップを登録する
採用フローパターンに設定するための選考ステップの種類を登録します。
登録したステップは、「採用フローパターン」を登録する際のフロー選択時や、候補者詳細画面の「ステップ追加」のプルダウンに表示され選択が可能となります。
1. 左側メニュー内の「設定」をクリックします。
2. 「基本項目」内の「採用フロー設定」をクリックします。
3. 「採用フロー設定」画面下部、「登録ステップ一覧」の右側に表示された「新規作成」をクリックします。
4. 「ステップ名」を入力し、「ステップ種別」をプルダウンより選択します。
選択できるステップ種別は、面接・イベント・その他です。
※採用フローの規定パターンにデフォルトで設定のあるステップ名(「情報登録」「エントリー」「最終面接」「内定」「オファー」)は登録できません。
5. 「追加」をクリックすることでステップの登録が完了します。
登録完了後、新規登録したステップは「登録ステップ一覧」に表示されます。
ステップの順序を変更する
登録ステップの順序を変更することができます。
この順序は、登録ステップを選択する際に表示される並び順です。
順序を変更すると、「採用フローパターン」を登録する際や、候補者詳細画面の「ステップ追加」の際にプルダウンに表示されるステップの並び順に反映されます。
1. 「採用フロー設定」画面下部、「登録ステップ一覧」の「順序」の上下の矢印をクリックし、一番下の「順序更新」をクリックして頂くと、並び順を変更することができます。
ステップを削除する
登録済みのステップを削除することができます。
※一度でも候補者に紐づいたステップは削除することができません。また、該当の候補者・求人を削除してもステップは削除されません。
1. 「採用フロー設定」画面下部、「登録ステップ一覧」にて削除したいステップの右横の「×」をクリックします。
2. ステップ削除のダイアログ内の「削除」をクリックすると、削除が完了します。
採用フローパターンを登録する
作成した登録ステップを利用し、採用フローパターンを登録します。
登録した採用フローパターンは、求人登録時に選択可能となり求人に設定することができます。
※一度求人に設定した採用フローは後から変更することができません。
登録方法は以下の2つの方法があります。
それぞれの登録方法についてご案内します。
採用フローパターンを「新規作成」する
1. 左側メニュー内の「設定」をクリックします。
2. 「基本項目」内の「採用フロー設定」をクリックします。
3.「採用フロー設定」画面にて、規定パターンの右横に表示された「新規作成」をクリックします。
4. 規定パターン登録画面にて、採用フロー名やステップを設定します。
設定する項目についての詳細は下記のとおりです。
項目名 | 概要 |
名前 | 採用フロー名を入力します。 登録した採用フロー名は、求人登録時に表示されます。 |
フロー | 採用フローを設定します。 プルダウンよりステップを選択します。 「+追加」をクリックすることで、ステップを増やすことができます。 追加したステップは横の「×」をクリックすることで、削除することができます。 採用までの流れの順序通りにステップを登録してください。 |
オファー |
オファー設定をします。 以下のいずれかを選択してください。 |
※情報登録・エントリー・最終面接・内定 のステップについては、削除や並び替えを行うことはできません。
※1つの規定パターン内で、同名のステップを複数回利用することはできません(例:「書類選考」ステップを2回指定する)。
3. 規定パターン登録画面にて、「確認」をクリックします。
4. 登録する内容に誤りがないかを確認し、「登録」をクリックすることで、採用フローの登録は完了です。
「修正」をクリックし、登録画面に戻ることもできます。
登録完了後、新規登録した採用フローは「規定パターン」に表示されます。
採用フローパターンを「コピーして新規作成」する
既存の採用フローパターンをコピーして新規作成することが可能です。
1.「採用フロー設定」画面にて、コピーしたい採用フローパターンの「コピーして新規作成」をクリックします。
2. 規定パターン登録画面に、コピーした採用フローの登録内容が表示されます。
登録内容を編集したい場合は、名前の変更や、項目の追加・削除等編集を行います。
設定する項目についての詳細は下記のとおりです。
項目名 | 概要 |
名前 |
採用フローパターン名を入力します。 登録した採用フロー名は、求人登録時に表示されます。 |
フロー | 採用フローを設定します。 プルダウンよりステップを選択します。 「+追加」をクリックすることで、ステップを増やすことができます。 追加したステップは横の「×」をクリックすることで、削除することができます。 採用までの流れの順序通りにステップを登録してください。 |
オファー |
オファー設定をします。 以下のいずれかを選択してください。 |
※情報登録・エントリー・最終面接・内定 のステップについては、削除や並び替えを行うことはできません。
※1つの規定パターン内で、同名のステップを複数利用することはできません(例:「書類選考」ステップを2回指定する)。
3. 規定パターン登録画面にて、「確認」をクリックします。
4. 登録する内容に誤りがないかを確認し、「登録」をクリックすることで、採用フローパターンの登録は完了です。
「修正」をクリックし、登録画面に戻ることもできます。
登録完了後、コピーして新規作成した採用フローは「規定パターン」に表示されます。
採用フローパターンを編集する
登録済みの採用フローパターンを編集することができます。
※すでに求人に設定されている採用フローパターンを編集した場合、既存求人の採用フローには反映されません。
1. 「採用フロー設定」画面にて規定パターン内、該当の採用フローパターンの「編集」をクリックします。
2.「規定パターン編集」画面にて、登録内容を編集し「確認」をクリックします。
3. 編集内容に間違いがないかを確認し、「登録」をクリックすることで編集が完了します。
採用フローパターンを削除する
登録済みの採用フローパターンを削除することができます。
※すでに求人に設定されている採用フローパターンを編集した場合、既存求人の採用フローには反映されません。
1. 「採用フロー設定」画面にて規定パターン内、該当の採用フローパターンの「削除」をクリックします。
2.「規定パターン削除」画面にて、「削除」をクリックすることで削除が完了します。
以上でございます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
🔍関連ワード
経路、ルート、手順、段階、採用ステップ